SOTOIKU HOKKAIDO

フプの森 | SOTOIKU HOKKAIDO

SOTOIKU HOKKAIDO

SOTOIKU HOKKAIDO

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • KIKORI
    • NORTH FARM STOCK
    • CRAFT ITEM
    • フプの森
    • cozaiku
    • CAMP GEAR
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

SOTOIKU HOKKAIDO

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • KIKORI
    • NORTH FARM STOCK
    • CRAFT ITEM
    • フプの森
    • cozaiku
    • CAMP GEAR
  • CONTACT
  • HOME
  • フプの森
  • ナルーク リネンウォーター スプリングエフェラメル

    ¥2,310

    森の植物から採れた芳香蒸留水に、抗菌・消臭のはたらきがある緑茶エキス、抗菌のはたらきがあるグレープフルーツ種子エキスなどを配合。衣類やカーテン、ソファ、車のシートなど、生活に天然の森の香りをとりいれてお楽しみください。 スプリングエフェメラル:森の木々の中、小さな花たちが色とりどりに咲きほこる様子を香りで表現しました。 <規格> 【内容量】200mL 【成分】トドマツ葉エキス※1、茶乾溜液、エタノール、トドマツ葉油※1、オレンジ果皮油※2、パルマローザ油※2、エンピツビャクシン油※2、セイヨウアカマツ葉油※2、パチョリ油※2、クスノキ油、グレープフルーツ種子エキス、植物性界面活性剤 ※1北海道産原料 ※2オーガニック認証原料 【発売元】株式会社フプの森 北海道の森では、雪解けとともに春を告げる花が顔を出し、長かった冬の終わりを喜ぶかのように次々と花たちが咲き乱れます。森の中が一番色鮮やかに華やぐ季節です。この、春先に花を咲かせて夏まで葉をつけたあとは地中で過ごす植物たちのことを「スプリングエフェメラル」といい、別名「春の妖精」とも呼ばれます。ナルークスプリングエフェメラルでは、森の木々の中、小さな花たちが色とりどりに咲きほこる様子を香りで表現しました。

    MORE
  • ナルーク リネンウォーター ライケン

    ¥2,310

    森の植物から採れた芳香蒸留水に、抗菌・消臭のはたらきがある緑茶エキス、抗菌のはたらきがあるグレープフルーツ種子エキスなどを配合。衣類やカーテン、ソファ、車のシートなど、生活に天然の森の香りをとりいれてお楽しみください。 ライケン:独特の表情で彩られた樹皮の美しさが印象に残るトドマツの森の、しっとりとして清涼な空間を香りで表現しました。 <規格> 【内容量】200mL 【成分】トドマツ葉エキス※1、茶乾溜液、エタノール、トドマツ葉油※1、ベルガモット果皮油※2※3、ユーカリ葉油※2、ライム果皮油※2、エンピツビャクシン油※2、セイヨウアカマツ葉油※2、グレープフルーツ種子エキス、植物性界面活性剤 ※1北海道産原料 ※2オーガニック認証原料 ※3ベルガプテンフリー 【発売元】株式会社フプの森 森に立ち並ぶ木肌に、淡く落ち着いた色調の美しい模様を見かけることがあります。これらは地衣類、Lichenと呼ばれます。地衣類は霧の多い場所や空気のきれいなところでよく見られるともいわれ、幻想的な森の情景によく似合います。ナルークライケンでは、独特の表情で彩られた樹皮の美しさが印象に残るトドマツの森の、しっとりとして清涼な空間を香りで表現しました。

    MORE
  • ナルーク フィールドボディーコート

    ¥2,200

    アウトドアを楽しむ季節に欠かせないボディースプレー。虫が嫌がるエッセンシャルオイルなど、天然成分のみで作られているのでお子様にもお使いいただけます。スプレー後も肌がべとつかず、肌荒れの原因となるディートも不使用です。 <北海道産和薄荷配合> かつて日本でも盛んだったハッカの栽培ですが、海外産の天然ハッカや合成ハッカが主流となった今、和薄荷の生産はとても限られたものとなりました。北海道では、林業などの野外仕事や登山、ゴルフなど、外で活動するときに役立つボディスプレーと言えば薄荷です。ナルークフィールドボディーコートは、北海道滝上町で続けられている和薄荷を配合。清涼感の中にもやわらかな甘さのある香りが特徴です。 <オリジナルブレンドの香り> 北海道モミと北海道産和薄荷を配合したオリジナルブレンドの香りは、ナルークで人気のスプリングエフェメラルの香りをアレンジしました。アウトドア用におすすめな天然精油をベースに、スプレー後に肌に残る香りも心地よくなるようにブレンドしています。森の香りを楽しみつつ、屋外での活動をサポートしてくれる、心強いアイテムです。野外フェス、キャンプ、ガーデン等さまざまなシーンでご使用ください。 <規格> 【内容量】80mL 【全成分】エタノール、トドマツ葉エキス※1、コウスイガヤ油、セイヨウハッカ油、ユーカリ葉油、ラベンダー油、ティーツリー葉油、ハッカ葉油※1、トドマツ葉油※1、オレンジ果皮油※2、パルマローザ油※2、エンピツビャクシン油、セイヨウアカマツ葉油※2、パチョリ油※2、クスノキ油、グリセリン ※1北海道産原料 ※2オーガニック認証原料 【発売元】株式会社フプの森 使ってくださった皆さまからの声 ★ウォーキングの時に使っています。 今まで腕輪型のものを使っていましたが、匂いがきつくて好きじゃありませんでした。 フィールドボディーコートは香りがいい上に実用性もあるのでとても良いです。 [20代女性] ★従来のイメージをくつがえすいい香りです。 山で使いましたが、本当に虫が来なかったです。 [40代男性] ★趣味の釣りで使っているが、香りもよいし、べたべたしない。 薄荷オイルだけだとつけた時はよいがすぐに揮発してしまって、それに比べると持続性がよい。 [60代男性] ★ピクニックのときに使用。虫が嫌がる成分というのを実感してびっくり。[50代女性] ★(公園遊びで使って)これいい。匂いがいい。[小学生男児] ★大勢で夜、外でパーティーした時に使って、とてもよかった。[50代男性] ★私も娘もお世話になり助かってます。 スプレーしなかった時&スプレーしなかった顔だけ残念なことに。[30代女性] ★残り香が不快じゃないので良い[30代男性] お子様へ使用される際の注意 6ヶ月未満の乳児にはご使用をお控えください エタノールやエッセンシャルオイルを使用しておりますので、お肌に刺激がある場合がございます。お子様にはあまり至近距離から噴霧せず、少し離してふんわりとスプレーしていただくか、服などの上からスプレーしていただくことをおすすめいたします。また、噴霧時は目や口に入らないようご注意ください。 スプレーした場所をお子様が舐めたりしないようご注意ください。 薄めてご使用いただくこともできますが、虫が嫌がる成分も薄まりますので、効果や品質に関しては責任を負いかねますこと、ご了承ください。

    MORE
  • ナルーク エッセンシャルオイル 北海道モミ

    ¥1,980

    ナルークシリーズの香りのベースとなっている、北海道モミエッセンシャルオイル。原料の枝葉は下川町のFSC®認証林から採取しています。北欧にも似た北海道の森のさわやかな香りを楽しめます。 北海道の森を代表する樹種、トドマツの香りのエッセンシャルオイル。トドマツはもみの木の仲間で、日本では北海道に自生し、植林もされています。北海道ならではのもみの木であることから、その香りに「北海道モミ®」と名付けました。 森の手入れで伐った木の、葉と細枝の部分だけを手作業で切り集めて、新鮮なうちに蒸留して得たエッセンシャルオイルです。柑橘にも似たさわやかさと、やさしいやわらかさのある森の香り。深呼吸とともに香りを吸い込めば、北の森を思い起こさせてくれます。 北海道モミは学名をAbies sachalinensisと言います。Abiesとはモミ属のことで、世界にはこのAbiesの名が付く樹木が他にもあります。Abiesとはラテン語で<永遠の命>を意味しており、古くから健康のためや魔除けなどに利用されてきました。 海外では、モミ属の木から採れたエッセンシャルオイルは、のどや呼吸にやさしく、冬場の体調管理にもよいとされ、広く愛されています。 <規格> 内容量:5mL 産地:北海道下川町 学名:Abies sachalinensis Masters 植物名: マツ科モミ属トドマツ 抽出部位: 北海道下川町産トドマツ針葉、枝 抽出方法: 水蒸気蒸留法 エッセンシャルオイルでマスクをリフレッシュ! マスクと、エッセンシャルオイルを垂らしたティッシュやハンカチを一緒にビニール袋等にしばらく入れておくと、マスクに程よい香りがついて心地よく過ごせます。 *エッセンシャルオイルが直接お肌につかないようにお気をつけください *滴数を増やしたり、時間を置いた方が濃く感じられますので、お好みで調節してご利用ください。

    MORE
  • 北海道モミアロマミスト プレーン

    ¥1,375

    北海道モミエッセンシャルオイルを使ったルームスプレー。においが気になる時、気分をリフレッシュしたい時などに、空間に向けてスプレーしてください。玄関や車の中、トイレのあと、ベッドまわりのリネンなどはもちろん、お仕事中や、ホテルのお部屋などでの気分転換にもおすすすめです。 「プレーン」は、北海道モミの香りだけを使った、さわやかでやさしい森の香り。森の中にいるような気持ちでリラックスしたいときに。 規格 内容量:30ml 原材料:アルコール/精製水/トドマツ精油/ビタミンE アロマミストでマスクをリフレッシュ! マスクにひと吹きすると、程よい香りで心地よく過ごせます。 1.マスクから20cmほど離して、外側からひと吹きします。 2.マスクを振って、あるいは少しの間そのまま放置して、アルコール分を飛ばしてから装着します。 *液体が直接お肌につかないようにお気をつけください。 *アルコール濃度が高いので、つけすぎにご注意ください。 *火気付近で使用しないでください。

    MORE
CATEGORY
  • KIKORI
  • NORTH FARM STOCK
  • CRAFT ITEM
  • フプの森
  • cozaiku
  • CAMP GEAR
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© SOTOIKU HOKKAIDO

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • フプの森
  • KIKORI
  • NORTH FARM STOCK
  • CRAFT ITEM
  • フプの森
  • cozaiku
  • CAMP GEAR
ショップに質問する